
簡単に結べる文化帯(作り帯)にしたいけど・・・大事な帯を切るのはもったいないと思われたことはありませんでしょうか?
当店はお手持ちの帯を切らずに文化帯(作り帯)をお仕立ていたします
袋帯、名古屋帯、八寸かがり帯どんな帯でもOKです
● 従来の二部式と違い、切らずに作ってあるので解けば元の帯に戻ります
● お太鼓、前の柄が出来上がっているので、わずらわしい柄合わせが必要ありません
● 肩が上がらなくなった方でも楽に素早く着付けができます
● しっかり身体に固定でき、着崩れの心配がありません
● これで着付けが楽々~

当店では文化帯にお仕立て替えされましたら、
写真のような箱にお入れしてお届けさせていただきます
(フツーのたとう紙では文化帯は保管しにくいからです)
あるお客様から、「お稽古に使うので手持ちの名古屋帯を簡単に着替えられる文化帯(付け帯)
にして欲しい。」とのご依頼がございました
後日、拝見すると殆ど使用感のない新品のような帯でしたので、切るのも勿体無いのもあり、
切らずに仕立てる文化帯(作り帯)を提案させていただきました
帯のことでしたら、どんなことでも、当店の帯仕立て職人にお任せください
お仕立て・お直し・帯の両端のミシン補修など、何でもできます!
帯のお仕立ては和裁の一部と思われがちですが、
そうではありません・・・
当店では帯を知り尽くした帯職人が加工をいたします
| 袋帯 芯無し仕立て |
4,500円 |
|---|---|
| 袋帯 芯入れ仕立て |
6,500円 |
| 九寸名古屋 芯入れ仕立て |
7,500 円 |
|---|---|
| 九寸名古屋 開き名古屋芯入れ |
芯出し仕立て 10,000円 |
| お染め仕立て 14,000円 |
|
| 九寸名古屋 松葉仕立て |
9,000円 |
| 八寸名古屋 かがり仕立て |
5,500円 ※ 太鼓と手先 5寸を ミシンかがり |
|---|---|
| 八寸名古屋 総かがり仕立て |
7,000円 ※ 太鼓~手先 まで ミシンかがり |
| 仕立上り袋帯 → 文化帯に仕立て |
7,000円 |
|---|---|
| 仕立上り 九寸名古屋帯 → 文化帯に仕立て |
6,500円 |
| 仕立上り 八寸名古屋帯 → 文化帯に仕立て |
6,500円 |
| 細帯・半巾帯 | 7,000円 |
|---|
| プレス仕上げ (高圧スチーム機 による シワのばし加工) |
2,000円 |
|---|