以前に、訪問着の寸法直しをさせていただきました神奈川県横浜市のM.K 様から、袋帯の切らない文化帯(付け帯)仕立て替えを4点、承りました。
当店では文化帯にお仕立て替えされましたら、写真のような箱にお入れいたします。
(フツーのたとう紙では文化帯は保管しにくいからです)
おすすめ特集「文化帯」のページです → http://www.kimono-oshitate-onaoshi.com/bunkaobi.html
ターコイズブルー(turquoise blue)のような緑がかった上品な青に、ベタ金(べたきん)で枝を表現して、白い花びらと紫の蕾(つぼみ)の輪郭を金彩加工で縁取っています。
織りの袋帯で控えめなデザインですので、訪問着、色無地、江戸小紋、小紋など幅広くOK・・・結城紬や大島といった、ちょっと格高の紬にも合わせられそうな感じです。
ほど良いしぼ立ちの趣きある青紫色の縮緬に描かれたのは、濃厚な桔梗と桜と菊が刺繍された図柄です。
可愛らしい意匠がおしゃれ心を刺激します。
無地場とのバランスもほどよく、情趣あふれる帯姿を演出してくれます。
< 前の記事
引き振袖 第二弾!