着物お仕立て&お直し.com、一級和裁技能士の西澤伸弥でございます
いつもご覧下さり、ありがとうございます

いつもは、お母様が成人式でお召しになられた振袖を引き振袖に仕立て替えて、お嬢様が結婚式でお召しになられるというパターンでしたが、今回はご自身が成人式でお召しになられた振袖を引き振袖に仕立て替えです

黒地の綸子に刺繍で吉祥文様を散りばめた、それはそれは豪華な、重厚な振袖です

これまでのご依頼の引き振袖は、染めによる柄付けでしたので生地に柔軟性がありましたが、今回は全面的な刺繍ですので少々手強いです

まずは解き洗いをして、裾綿の準備をして、九月中旬に取り掛かり、十月上旬くらいに仕立て上がりの予定です
赤い長襦袢も仕立て替えいたします

< 前の記事

着物から亀甲衿コートへ/仕立て替え 兵庫県 K.T 様
次の記事 >

黒留袖/お仕立て 東京都 М.K 様