着物お仕立て&お直し.com、一級和裁技能士の西澤伸弥でございます
いつもご覧下さり、ありがとうございます
黒地に目を引くくらい大きな片喰(カタバミ)柄の付下小紋です
直接、持ち込まれたご依頼品で、ご事情をお聞きしたところ、雨に降られて、びしょ濡れになられたとか
かなりの水分を吸ったせいか?・・・染めの一部が滲んでいたり、裾などは泥はねがシミになったり、お着物全体が濡れたため、元々の寸法が分からないくらい縮んでおりました
補修すべき所は補修をして、取れない汚れの八掛は新しい八掛と交換・・・胴裏も全体的に縮んでいましたので、新しい胴裏と交換いたしました
片喰(カタバミ)の変わった植物で、夜になると葉っぱの真ん中を折るようにして閉じるそうです
片方の葉を喰ん(はん)だような形から、もうひとつの漢字名「片喰(かたばみ)」の名前がつけられたそうです
< 前の記事
七五三から初着へ/全体直し 大阪府 K.M様
次の記事 >
袋帯/切るタイプの文化帯へお直し 兵庫県 K.T様