小紋から単衣コートへ/仕立て替え 2016年03月01日 紺色がかった濃鼠色のちりめん地に、白い井桁(いげた)柄の小紋です。 元々は小紋袷衣だったのを、単衣コートに仕立て替えいたしました。 着物をコートに仕立て変えた場合、どうしても立衿に接ぎ目が出ます。 なるべく、この接ぎ目を目立たない所にするわけですが、今回は立衿の裏側(白い矢印のところ)で接ぎました。 < 前の記事 葡萄柄の染袷衣/仕立て替え次の記事 > 福岡県福岡市 M.H様 紬袷衣/仕立て替え