着物お仕立て&お直し.com、一級和裁技能士の西澤伸弥でございます
いつもご覧下さり、ありがとうございます
お客様から、「最近は握力が弱くなって帯が結びにくくなって・・・」ということで、文化帯への仕立て替えのご依頼をいただきました
当店に届きました袋帯を拝見しましたところ、ボリュームのあるモノでした
現在では定番となっているこのお太鼓結び
その発祥は、江戸時代の末期に亀戸天神の太鼓橋が完成したとき、深川の芸者さんが太鼓橋に形を似せて結んだのが始まりと言われています
それまでの帯結びは、たれの部分がぶらぶらとして固定していなかったようですが、この結びによって形が固定され、また帯締めや帯揚げも使われるようになったそうです
ひとりの芸者さんの発想が現代の定番となるなんて、きっと本人も驚きでしょうね・・・!
< 前の記事
本振袖/袖丈直し 兵庫県 M.I様
次の記事 >
黒留袖/袖のお仕立て+金駒刺繍の修復 大阪府 S.D様